A letter to Yusei

息子の成長を見守りながら綴る父親の雑文

小3の息子の学力のこと。。。

f:id:guestroomarunishigaki:20190310131443j:plain

今日は小3の息子の学力のはなし。

 

小3と言ってももう3学期も残りわずかなので来月(4月)からは4年に進級です。

 

1年の終わりに全国レベルでやってる学力テストー算数、国語、理科、社会ーの結果を、この前の学校での面談の時に担任から返してもらいました。

 

 

自分の子の成績って小学校の低学年くらいではあまり気にしていなかったのと、テストやプリントの様子を見る限り、まあ普通にできてるんだろうなと思ってました。現に、3年の夏休みくらいまでは、真ん中より上の方にいたのではないかと。。。

 

ところが今回見せてもらった結果は、親としては結構びっくりしたほど悪い成績で、100点満点で国語47点、社会30点、算数56点、理科55点というもの。

f:id:guestroomarunishigaki:20180301080906j:plain

 

 

社会の30点(ちなみに全国平均が64点)は特におどろきましたが、聞くと時間が足りずに半分くらい回答できずに終わったらしい。

 

<あいつ、テストのあった日、そんな風なこと全然言ってなかったしな〜〜>

 

国語が50点以下というのもいただけない。結局、文をきちんと読んできちんと理解してからでないと問題は解けないわけで、早とちりが得意で、イマイチ集中力に欠ける彼はその辺が苦手なのは、わかる。

 

算数、理科のいう将来の理数系科目は文系科目よりは点数が高かったけど、それでもまだそんなに難しいことを勉強しているわけではないのだから、この点数は引きすぎ〜。

 

そもそも小3程度であれば、学校でしっかり勉強して、家で30分ほどの反復練習をすればどうってことないはずですからね。

 

成績が落ちた原因は家での勉強をやっていなかったから。私も宿題さえやっていれば何も言わなかったし。でも直接の原因は、完全にゲームやスマホのしすぎです。意外と自由に触らせてましたから、うちの場合。

 

仕事の忙しさ、出来てると言う息子の言葉を鵜呑みにしすぎ、勉強はある程度できているから大丈夫だろうという思い込み、などがみんな合わさって、この半年ほど家庭学習に付き合っていなかった自分にも責任あったな〜と反省。

 

と言うわけで、やがて4年生という小学校高学年に進んでいく息子の学力向上に取り組むことにしました。

 


 

学力向上のメニュー

しばらくの間、ゲームやスマホの使用を禁止

今の成績では、大好きなPS4やマインクラフトもしばらくはやらせてあげるわけには行きません。1週間は完全に禁止して、それ以降は平日はダメで、週末は時間を決めてやらせてあげようと思います。

f:id:guestroomarunishigaki:20180301081031j:plain

大好きなPS4もしばらくはおあずけ。


 

 

算数の計算問題の反復練習

3年生の今頃は、

  • 繰り上がりなしの小数の足し算、引き算
  • あまりのある割り算
  • 3けたと2けたのかけ算の筆算

なんかをやってます。

バスケのドリブルと一緒で、上達には反復しかありません。

 

こんな感じですね。

 

f:id:guestroomarunishigaki:20180301081228j:plain

f:id:guestroomarunishigaki:20180301081252j:plain

 

 

これまでに習った漢字の復習

息子の学校では1年生から漢検を受けさせられるので、漢検用の問題集やステップなどを使っての勉強が多いです。それを実際に書いて、解きながらしっかり復習させます。

 

f:id:guestroomarunishigaki:20180301081401j:plain

 

 

文章問題

算数だって、国語だって、結局文章の問題をみて解かなくちゃいけないので、文章問題が苦手だといい成績にはつながりません。計算式なら簡単なのに、文章で書かれると難しいと感じてしまうのはなんでですかね。自分もかつてそうでしたけど。

f:id:guestroomarunishigaki:20180301081430j:plain

 

 

 

 

学力テストは1学年に1回なので、来年の学力テストで良い成績がとれるよう、これから息子をサポートしていきたいと思います。

 

(了)